2020年12月25日
こんにちは🤗受付の松島です。
今日はクリスマス🎄✨皆さまの所にもサンタさんは来ましたか😊?きらり歯科では、今日 来院してくださった患者様に歯ブラシのプレゼントをご用意しました🎁❣️皆さまに喜んで使っていただけたら嬉しいです😊
2020年12月19日
こんばんは🌙受付の藤嶋です🙂
来週はいよいよ、クリスマスですね🎅🎄
そして気がつけばあっという間に、年末ですね🎌
2020年も、大変お世話になりました!
来年もきらり歯科クリニックを、どうぞよろしくお願いいたします😊⭐️
※今年は、12/29火曜日の午前中までの診療となっております。
来年の1/4から、また皆様にお会いできるのを楽しみにしております😄🎌
2020年12月3日
おはようございます☀
院長の松島耕平です‼️
ブログのタイトルはただの思いつきです笑♫
今日は、歯並びについてです🦷
歯並びとは、一般的に遺伝や骨格と思われていますが、本当にそうでしょうか?
たしかに、遺伝や骨格は大きな要素の一因ですが
体癖(習慣的な癖)や、ポカン口、指しゃぶり、舌癖(舌を噛んだり、歯を押したり)、口唇癖(唇を噛む)、いつも片方の頬杖をついているなど、後天的な要素も大きく関係してきます👨⚕️
当クリニックでは、よく患者さまにびっくりされます。何をか!?
その患者さまの癖や、寝ている時の体の向き、どちら側でよく噛むか、など自分でも気づいていないのに、家族すら気づいていないのに、先生は見ていないのにどうして分かるの👀⁉️
よくよく患者さまからその言葉を頂きます☆その時の表情はマジックを観ているときのリアクションそのものです☺️☺️☺️
しかし、僕から見ると口のなかに全て答えがあるから、患者さんが教えてくれているんだよ。と言うと、『なるほどぉ〜』とおっしゃいます☺️
何が言いたいかと言いますと、骨格だから遺伝だからで歯並びを諦める必要はないと言う事です‼️(当然、外科矯正を余儀なくケースも存在します)
まずは、気になっていることがあれば、当クリニックまでご相談ください🏥👨⚕️
2020年11月28日
こんにちは、副院長の末崎です🙂
気付けばもうすぐ12月ですね🎄 一年が過ぎるのは本当に早いですね〜
さて、今回はプレオルソについてご紹介させて頂きます✨
当院では、4〜10歳くらいまでのお子様を対象に「プレオルソ」というマウスピース型の矯正装置を用いた治療を行っております。
永久歯に生え変わる前の骨がやわらかい時期に使うことで、歯並びや噛み合わせなどの改善に大きな効果が期待できる装置です😊🌈
取り外し式の装置なのでお子様の生活スタイルに合わせて使用して頂くことができます。
🦷 期待できる効果 🦷
・歯並びの改善 (歯が凸凹に並んでいる)
・出っ歯や受け口の改善
・噛み合わせの改善
・お口ポカンの改善
・口呼吸から鼻呼吸へ
・お口の周りの筋肉のバランスの改善
・発音や飲み込み方の改善
🦷 使い方 🦷
日中、 30分〜1時間程度、装置を入れてお口を閉じる練習をします。お口の周りの筋肉がないうちは装置がお口から飛び出てしまうと思いますが、筋肉がついてくるとお口の中に維持できるようになり、はめたままお喋りできるようになりますよ。
慣れてきたら就寝時も装置を入れたままお休み下さい。装置がお口の中から外れてしまう場合は、お口テープを貼られることをお勧めいたします。
最近多い、お口ポカンや口呼吸によって次のようなことが引き起こされます💦
・歯並びが悪くなる
・虫歯や歯周病になりやすくなる
・風邪を引きやすくなる
・口臭の原因になる
・鼻詰まりの原因になる
プレオルソは歯並びだけでなく、お口の周りの筋肉のバランスの改善や、鼻呼吸への改善により、お子様を健康な体へ導いてくれる矯正装置です🤗🎈
お子様の歯並びやお口ぽかんなど、気になる方はお気軽にスタッフにお声かけくださいね😌✨
2020年11月22日
こんにちは。歯科助手の山崎です☺️
きらり歯科クリニック1周年イベントでは多くの方にお越しいただきましてありがとうございました😊
先日、院内の模様替えを行いました😌
ツリーやガーランドでクリスマスに向けて
華やかになりました〜🎅
キッズスペースでは、ツリーと一緒にお写真が撮れるフォトブースも😉💓
今年も残りわずかですが
宜しくお願い致します🙇♀️
2020年11月18日
こんにちは!歯科助手の堤です🧚♀️
朝晩が冷えるようになりましたが、体調等お変わりないでしょうか?🥺
先日、当院の水槽がクリスマス仕様になりました✨✨
数ヶ月前はとても小さかった魚達も大きくなってます⭐️ぜひご覧下さい🥰
今年も残り少なくなってまいりましたが、気を抜かず頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します🙇🏻♀️🙇🏻♀️
2020年11月9日
こんにちは、歯科助手の浦部です🙋♀️
最近一気に気温が下がり寒い日がやってきました
が、皆様体調崩されていませんか?
さて、今日は誰もが聞いたことのある
キシリトールについて取り上げてみます👨⚕️!
キシリトールにはどんな働きがある?
⭐️唾液の分泌を促進
⭐️虫歯の原因となる酸を作らせない
上記の内容のように噛み続けると
いいことがたくさんあるため、ぜひ今後の
虫歯予防の参考にされてくださいね🥰
2020年10月31日
こんにちは😃
歯科衛生士の上野です🦷
ハロウィン期間🎃で撮影させてくれた子供たちの写真を1枚に集めました♥️
患者さまの治療後の笑顔で私たちスタッフも元気をたくさん頂いております♥️
これからも患者さまのより良い笑顔のサポートをお任せくださいませ✨
2020年10月23日
皆様こんばんは🌙歯科衛生士の南です💗
きらり歯科クリニックは11月14日で1周年を迎えます😊!
たくさんの方々に支えられ無事に1周年を迎えることができました✨
1周年を記念しまして、11月14日朝10:00から夕方17:00まで医院にて1周年記念イベントを行います🎶💓
保育士によるイベントや、楽しくおいしいマルシェ等をご用意しております☺💓
先着順でささやかではありますがプレゼントもご用意しております🎁✨
又、当日は院長によるお口のお悩み相談も行っており、終日どなたでも参加可能です☺️
自分やお子様の歯並びが気になる、むし歯がありそう、口臭の原因が気になる、ホワイトニングに興味がある、銀歯を白い物に変えたい……などなど普段から気になっているお口のお悩みを院長に相談してみませんか?😊
子供から大人まで楽しめるイベントとなっておりますので是非ご参加くださいね😍
※コロナウイルス感染拡大防止のため、
当日はマスクの着用をお願い致します。
アルコールによる手指消毒、検温をさせていただきますのでご了承くださいませ。
Copyright 2021 きらり歯科クリニック